• 全国経営協
  • 法人概要
 
Skip to content
  • 暁雲福祉会
  • 施設のご案内
    • 八風園
    • ウィンド
    • ウインド2
    • 八風・be
    • 八風・マーヤの園
  • 指定特定相談支援事業所「風と未来」
  • 八風・マナス
  • 森のクレヨン
  • キヤノンウィンド
  • お問合せ
Archive by category "news" (Page 17)

カテゴリー: news

カフェ「森のクレヨン」にて大分城西ロータリークラブ定例会が開催♪

2015年3月25日news

これまで「木村秋則氏記念講演会」や「田植え」、「しいたけの駒打ち」などで活動を共にしてきた大分城西ロータリークラブの皆様方に定例会にて「カフェ 森のクレヨン」をご利用頂きました。 大分城西ロータリークラブの皆様とは様々な…

続きはこちら

カフェ「森のクレヨン」入場者1万人突破!

2015年3月24日news

大分市明野に昨年12月よりオープンした「カフェ 森のクレヨン」の総来場者数がおかげさまで延べ人数1万人を突破しました。誠にありがとうございます。 障がい者の就労現場としてオープンした「カフェ 森のクレヨン」。地域にてご活…

続きはこちら

大分銀行へ防災クッキー「いのちのクッキ―」を納品♪

2015年3月23日news

大分銀行が主催する「やまざくら杯」の参加景品として、防災クッキー「いのちのクッキ―」が採択され、本日、大分銀行本店社会貢献室へ納品して参りました。 多くのご注文を頂いたため、他の社会福祉法人と連携して製造致しました。「森…

続きはこちら

キヤノンウィンド入社式(第7回)が行われました♪

2015年3月23日news

キヤノンウィンド株式会社(大分キヤノンと社会福祉法人暁雲福祉会との合弁に基づく特例子会社)の入社式が執り行われました。お祝いに多数の来賓、会社・法人関係者が集まりました(約70名出席)。 キヤノンウィンドには21名の先輩…

続きはこちら

尾田西地区の合同避難訓練に参加♪

2015年3月15日news

障がい者福祉サービス事業所「ウィンド」の利用者(約20名)が尾田西地区自治会主催の合同避難訓練に参加しました。この避難訓練は災害時の避難経路を実際に歩き、避難場所へ安全に行くことを目的に開催されました。 防災士や消防局の…

続きはこちら

第17回暁雲福祉会スポーツ大会を開催♪

2015年3月4日news

毎年恒例の法人全体で行うスポーツ大会を坂ノ市公民館の体育館で開催。初めて屋内にてスポーツ大会を行いました。 総勢150名(法人各事業所の利用者の方やその保護者の方々、職員一同)が参加し、さまざまな競技に真剣に楽しく取り組…

続きはこちら

「ウィンド」佐賀県より研修を受け入れ♪

2015年3月2日news

佐賀県の「平成26年度障害福祉サービス事業所等ビジネススキルアップ研修事業現地研修会」の一環で、佐賀県内の社会福祉法人・民間企業・NPOの各種団体職員の方々(21名)の先進地視察研修として「ウィンド」にて受け入れを行いま…

続きはこちら

護国神社にて椎茸の駒打ち作業に挑戦♪

2015年2月22日news

障がい者福祉サービス事業所「ウィンド」の利用者(約20名)が大分城西ロータリークラブ主催の「しいたけの駒打ち作業」に参加しました。 大分県といえば「しいたけ」が特産品として有名です。しいたけの栽培秘話など興味深い講演があ…

続きはこちら

カフェ 森のクレヨン12月5日オープン②♪

2014年12月5日news

12月5日に明野にて「カフェ 森のクレヨン」が正式にオープンしました。「森のクレヨン」の手作りパンやケーキの販売、そして喫茶や軽食メニューがあります。5名の知的障がい者が働いています。そのうち、2名は今年の10月に行われ…

続きはこちら

カフェ 森のクレヨン12月5日オープン①♪

2014年11月29日news

この度、暁雲福祉会「ウィンド(森のクレヨン)」は「KIHEI CAFE 明野店」の跡地に新たに「カフェ 森のクレヨン」を12月5日にオープン致します(開店時間8:30~18:00)。障がい者の社会進出、地域貢献の観点から…

続きはこちら

«‹1516171819›»
  • 八風園
  • ウィンド
  • ウインド2
  • 八風・マーヤの園
  • 風と未来
  • 八風・マナス
  • キヤノンウィンド株式会社
  • 職員募集
  • 日本財団のロゴマーク

    (社福)暁雲福祉会は日本財団の助成を受け「玖珠町地方創生プロジェクト」に取り組んでいます。

© 2014 暁雲福祉会 八風園 All rights reserved.