11/15 集団歯科検診を実施しました♪ 2022年11月15日news 八風園にて大分県歯科医師会による歯科検診が行われました。 法人内にて希望者を募り、約40名の利用者が検診を受けました。 2名の歯科医師と3名の歯科衛生士のもとで、利用者たちは落ち着いて検診に参加できました。 検診を受けた… 続きはこちら
11/13 森のクレヨン 旭ふれあい祭~アーチ~に出店 2022年11月13日news 12/4~12/10は人権週間です。 11/13(日)に旭町文化センター(大分市)と文化児童公園にて3年ぶりに「旭ふれあい祭~アーチ~」が開催されまし… 続きはこちら
11/4 東稙田民生委員児童委員の視察研修受入れ 2022年11月4日news 11/4(金)に東稙田民生委員児童委員の皆さんの視察研修を「八風園」にて実施させていただきました。 定宗瑛子(大分県民生委員児童委員協議会会長)をはじ… 続きはこちら
11/3 森のクレヨン 海部のまつりに出店 2022年11月3日news 11/3に3年ぶりに海部のまつり(主催:海部のまつり振興会事務局)が開催されました。 亀塚古墳公園(大分市)を会場にイベントが1日かけて行われました。 亀塚古墳は国指定の史跡でもあり、古墳時代のジオラマは九州最大とのこと… 続きはこちら
10/22「八風園」社会見学旅行 2022年10月22日news コロナ禍でしたが、利用者の皆さんから「外へみんなと出かけたい」という要望が多かったため、コロナ感染予防に十分に気をつけ、大型バスで別府方面に社会見学旅行へ行きました。 今年の旅行のテーマは「生き物の動きを観察し、新しい仲… 続きはこちら
10/15 ウィンド2(森の米蔵)にて鉄道模型運転会を開催 2022年10月15日news 10月15日から10月30日にかけて玖珠町主催のイベント「鉄道模型運転会」が開催されます。EventFile_1446_file 開催場所は玖珠町にある「ウィンド2」の「森の米蔵」です。 &n… 続きはこちら
10/1 アビリンピック大分大会にて写真撮影の部にて金賞受賞♪ 2022年10月1日news 10月1日(土)に第22回大分県障害者技能競技大会/アビリンピックおおいた2022(主催:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構大分支部)が大分東部公民館にて開催されました。 … 続きはこちら
7/1「風と語らいの美術館」にて絵画展を開催中♪ 2022年7月1日news 八風・beに併設されているギャラリー「風と語らいの美術館」で絵画展を開催中です。 今月は「八風・マーヤの園」(生活介護定員20名)の利用… 続きはこちら
6/26「玖珠町ものがたり」を寄贈♪ 2022年6月26日news 6/26に玖珠町にある「久留島武彦記念館」(金成妍館長)にて『第4回久留島武彦童話賞~創作童話コンクール~』表彰式が開催されました。入賞者へ表彰状と一緒に、「森のクレヨン」で製造している「玖珠町ものがたり」… 続きはこちら
6/24 佐野植物公園に行ってきました♪ 2022年6月24日news コロナ禍ですが、「八風・マーヤの園」(生活介護定員20名)のみんなで佐野植物公園へ植物園鑑賞や体力づくり(散歩など)に出かけました。 久しぶりの屋外での行事を、みんな思い思いに過ごしました。たくさんの笑顔が見られました!… 続きはこちら