• 全国経営協
  • 法人概要
 
Skip to content
  • 暁雲福祉会
  • 施設のご案内
    • 八風園
    • ウィンド
    • ウインド2
    • 八風・be
    • 八風・マーヤの園
  • 指定特定相談支援事業所「風と未来」
  • 八風・マナス
  • 森のクレヨン
  • キヤノンウィンド
  • お問合せ
Archive by category "news" (Page 12)

カテゴリー: news

JRとの連動企画「あそぼーい」来る!

2018年7月31日news

7/31(火)にJR企画の親子を対象にした特別列車「あそぼーい」のイベントに「ウィンド2」が参画しました。総勢90名ほどの参加者の方々にランチを提供するため、施設内の多目的ホール「森の米蔵」を開放。当日は「大人・小学生・…

続きはこちら

「ウィンド2」が雑誌に多数掲載されました♪

2018年7月25日news

          おかげさまで平成30年6月1日オープンした当法人の「ウィンド2」(玖珠町)が多数雑誌に掲載されました。 障がいのある方が、玖珠町の観光化の一翼を担う目…

続きはこちら

法人にて臼杵特別支援学校の視察受け入れ♪

2018年7月25日news

          7/24(火)に臼杵市の臼杵特別支援学校の生徒・保護者・教員(総勢45名)の見学を「八風園」、「八風・be」、「ウィンド」、「八風・マーヤの園」にてそ…

続きはこちら

「ウィンド」(大分市坂ノ市)にて民生(児童)委員の研修受け入れ

2018年6月19日news

6/18(月)に杵築市の民生(児童)委員の方々が「ウィンド」(大分市坂ノ市)に視察研修に来られました。「森のクレヨン」のパン製造の現場視察や法人の歴史や事業内容について講義。 100周年を経た民生児童委員の皆さまの抱えて…

続きはこちら

今年も15件受け入れ♪「森のクレヨンパン作り体験学習」

2018年8月1日news

「森のクレヨン」(「ウィンド」坂ノ市)では、毎年、夏休みのお楽しみ♪「森のクレヨンパン作り体験学習」を受け入れています。 おかげさまで10年以上続く恒例行事となりました。幼稚園のお子さんと保護者の皆さん10名以上がチーム…

続きはこちら

6/10 玖珠町にて「ウィンド2」オープニングセレモニーを開催♪

2018年6月11日news

        社会福祉法人暁雲福祉会は平成28年6月、玖珠町より「豊後森機関庫公園整備」に係る旧森南部精米所跡地の利活用の誘致を受けました。 豊後森機関庫公園に隣接する歴史ある「…

続きはこちら

「ウィンド2」(玖珠町)オープニングセレモニー明日(6/10)いよいよ開催♪

2018年6月9日news

暁雲福祉会と玖珠町と日本財団は6月10日、「ウィンド2」(障がいのある方々が働くカフェ・レストラン「玖珠・森のクレヨン」と多目的ホール「森の米蔵」)のオープニングセレモニーを開催予定です。     &…

続きはこちら

6/1 玖珠町に「ウィンド2」「八風・マナス玖珠」を開所

2018年6月1日news

 社会福祉法人 暁雲福祉会(大分県大分市大字木田2894番地の1)は玖珠町に新たに障がい福祉サービス事業所『ウィンド2(「森のクレヨン・玖珠」/「森の米蔵」)』(大分県玖珠郡玖珠町大字帆足449番1)と共同生活援助「八風…

続きはこちら

5/13 大分交響楽団ファミリーコンサートへ参加♪

2018年5月14日news

毎年恒例の大分交響楽団主催のファミリーコンサートへ暁雲福祉会より述べ80名の参列しました。           日頃、なかなか生演奏で聴くことのできないクラシック曲を聴け…

続きはこちら

4/7 暁雲福祉会職員辞令式を開催

2018年4月8日news

平成30年度の法人職員向け辞令式を「八風園」にて執り行いました。約60名の職員が参列。事業所ごとに辞令交付を行った後、理事長、常務理事より新年度の法人の事業や方向性について話がありました。     &…

続きはこちら

«‹1011121314›»
  • 八風園
  • ウィンド
  • ウインド2
  • 八風・マーヤの園
  • 風と未来
  • 八風・マナス
  • キヤノンウィンド株式会社
  • 職員募集
  • 日本財団のロゴマーク

    (社福)暁雲福祉会は日本財団の助成を受け「玖珠町地方創生プロジェクト」に取り組んでいます。

© 2014 暁雲福祉会 八風園 All rights reserved.