理事長ご挨拶

このたびは当法人のホームページをご訪問いただき、誠にありがとうございます。
今回、当ホームページを通じて、社会福祉法人暁雲福祉会(ぎょううんふくしかい)のことを皆さまへお伝えすることができ、大変喜ばしい限りです。
さて、当法人は、1981(昭和56)年の国際障害者年から知的障がい者福祉に携わっています。法人理念は『人間礼拝』(たったひとつの尊いいのち。支 え合って生きていきたい)。法人名の由来は、江戸時代に開かれていた寺子屋「暁雲館」によります。浄土宗僧侶である丹羽貫誠(にわ かんじょう)が戦前の制度のない時代から里親となり、 戦後の児童福祉法制定以降も含めて26名の里子を養育してきた実践記録が残されています。「暁雲」という言葉には、夜明けを染める暁の雲ははじまりの色であり、福祉を先駆的に取り組む思いが込められています。
 当法人の創設者で初代理事長の丹羽演誠(にわ えんじょう)も僧侶であり、保護司や人権擁護委員、保育園園長等を務め、法人化する以前より佛教福祉の実践を重ねてきました。昭和53年、大分県で初めての小規模作業所 を寺の境内に開設。先述の昭和56年創立よりこれまでに大分市民間第1号となる通所授産施設「八風園」や同じく第1号のグループ・ホーム「八風マナス1」を開設。現在、障がい福祉サービス事業所「八風園」、同「ウィンド」、同「八風・be」、同「八風・マーヤの園」、放課後等デイサービス「風の子クラブ」、指定特定相談支援事業所「風と未来」、グループホーム「八風・マナス」1.2.3.5、「八風・カルナホーム」を経営しています。
 2008年10月には、大分キヤノン株式会社とのご縁を頂き、知的障がい者雇用の場として合弁会社「キヤノンウィンド株式会社」を設立致しました。
 2018年には玖珠町からの誘致を受け、日本財団の「はたらくNIPPON!計画」のモデル事業の一つとして大分県玖珠郡玖珠町に「観光」と「福祉」をテーマにした障がい福祉サービス事業所「ウィンド2」(「玖珠・森のクレヨン」/「森の米蔵」)とグループホーム「八風・マナス玖珠」を新たに開設致しました。
 混沌とする社会情勢に加え、めまぐるしく変化する社会福祉制度の渦中でありますが、当法人創立から今日に至るまでの歴史を振り返り設立趣旨を見つめ直すなかで、私どもは今後も知的障がい者の方々の暮らしと心に寄り添い、日々精進して参りたいと考えております。
 今後とも当法人の活動に対し、ご支援とご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 合掌。

Comments are closed